「PUDO」という宅配ロッカーサービスを使ってみました。
時間指定の時間に家に帰れない、休日でも到着を待つ時間がもったいない…などなど宅配需要が増える昨今ですが、問題も多いですね。
個人的には「顔と人間性の出来上がってない日に人と会いたくない」という気持ちがデカいです。
休みの日って目は平日の半分しか開いてないし、色あせた高校の文化祭Tシャツ着てるし、とにかく人に会いたくないわけですよ。
だからこそ、顔と精神がまともに保たれてる平日に受け取りたいんですけどね…荷物受け取りってなかなかの困難です。
そんな中、PUDOのこういったサービスは受取側も配送側もぜひ使いたいものでないですかね!
今回使い方にたどり着くまで時間をくってしまったので、ここではPUDOの申込から受取までを記録しておきます。
ちなみに佐川急便の荷物です!
PUDOステーションとは?
PUDOステーションはPackcity Japan(パックシティ ジャパン)が契約している宅配会社が利用できるオープン型の宅配便ロッカーです。
パスワードを入れるだけの簡単な操作で、すぐにお客様のお荷物を受け取ることが出来ます。
サービス詳細はこちら
使う前に確認しておくポイントとしては
- 全配送業者が対応してるわけでない
- 対応可能な配送業者でも利用不可な場合がありそう(ヤマト運輸は「全てのPUDOステーションをご利用頂けます」と書いてありました)
- ボックスに入る大きさ・重さに決まりがあり、常温品に限る
といった感じでしょうか。どでかい家具とか家電なんかは無理ですね。
私は近所に使用できる所があったので、見つけてから「いつか絶対ここで受け取ってやる!」という気持ちでいました。
ちなみにPUDOステーションの設置場所はPUDOステーション所在地に一覧があるのですが、
たまたま見たヤマト運輸の説明ページがめちゃくちゃ分かりやすく、さすがヤマトと唸りました。ヤマトで受け取る人はこっち見た方がいいです。
配達前の指定はできず、不在票待ち
頼んだ荷物の発送連絡が来たのですが、この段階で私にできることはなく…
まずは一度自宅に不在票が入るのを待ちます。
ここが最大ネックポイントなんだよなぁ~~もう配送先を直接PUDOにできたら最高なのにと思うんですが、それはなんか個人情報的なアレな事情(雑)でダメなんですかね。
個人で宅配ボックス買うという手もあるんですがね、うちのアパートの狭い通路に置いたら邪魔そうなんだよな…あと防犯面とかどうなんだ…
ただPUDOの説明を見る限り、EC通販で買い物したものを直接指定できる場合もあるみたいです。いいなあその店。
これ何基準で決まってるんだろー契約した店舗側が利用料払ってたりするのかな、とアレコレ想像してしまいました。
多くの店に普及してほしいもんですが簡単じゃないんですかね
不在票を受け取り、PUDOへ再配達!
不在票が入ってました。
不在票って毎回見るたびに配達員さんに申し訳なくて心が沈みますね。お手間かけて本当申し訳ない。
確認したのはこちら。受取先変更部分です。
チェック入ってないけど、多分サイズ的に大丈夫だろうなという小さい品物だったので、QRを読み込みます。
サイズ的にNGだったらここでエラー出してくれるのかな。
選択項目の中の、「宅配ロッカーで受け取る」を選ぶと、地域ごとに候補のロッカーを絞り込んでいくことができます。
連絡受取用のメールアドレスを入力して完了。
これで配達員の人がロッカーに入れたらパスコードを連絡してくれるらしいので、ひとまず待ちます…
そして前日の夜に申し込んだら、翌日の夕方前にはメールが来ました。
思ったより早くてびっくり!
いざ受取へ
ロッカー前に到着したのは22時前でした。この時間じゃ配達は無理なのでありがたい。
設置してある画面をタップすると、パスコード入力画面が表示されます。
暗闇の中入力すると、今度は指で署名を求められました。
後から考えたらフルネームの必要なかったかな?と思ったんですが、分からなかったのできったない字でフルネームを書き。
終えて次へボタンを押すと、「ガコン!」と扉の開いた音が!小声で「…すげえぇ~」と言ってしまいました。ちょっと気持ちいい。
荷物を取り出し、扉を閉めたら終了!ついでに二問ほどアンケートを求められたので答えておきました。
感想!便利で簡単。いつかは直接指定したい
使い方が複雑そうで利用を避けていましたが、いざやってみると簡単だし、待たない分気が楽です。
宅配便はいつも時間指定をして受け取っているのですが、トイレに行くのもちょっとそわそわしちゃうので、自分から取りに行けるのはすごく良いですね。
ただ、どうしても今の段階だと直接指定できない場合の方が多いというのがネックで、ちょっと利用をためらってしまいます…
一度不在票を入れてもらう→PUDOに入れてもらうって、結局配達員さんに二度手間かけちゃってるわけですし、
それならば日時指定をして受け取る方がいいよな~とか考えてしまいました。
ロッカー設置場所は増えてますし、サービス自体もすごく好きなものなので頑張ってほしい。
いずれ届け先を「自宅・コンビニ・PUDO」とかで選択できる日が来るのかなと、希望と期待を込めてます!
お久しぶりです、PUDOは過去5回利用しました。
5回ともヤマト運輸営業所敷地内にあるロッカー(24時間受け取り可)
クロネコメンバーズに登録しておけば発送通知即PUDO受け取り指定可能
ただ面倒なのが営業所内ロッカーでも営業所の人間は関わってなく
荷物がPUDO受け取り可能なサイズでも空きがないと到着後断られます
5回のうち2回受け取り成功、3回は「ロッカーに空いてないので置けません」
受け取れたのは2回とも宅急便コンパクトサイズ、大きいのはロッカー数が少ない。
PUDOに置けないと選択肢は2つ(ロッカー空くまで待つのは不可)
自宅配達かヤマト営業所やコンビニ等受け取り
自宅配達ならメールで手続き完了しますが、その他の場合サービスセンターに電話、
これが本当面倒、なかなか繋がらない。
荷物が多そうな12月の繁忙期にPUDOは利用したくないですね。
ken様、コメントありがとうございます。
ヤマトではまだ使ったことがないのですが、クロネコメンバーズはかなり便利ですね。
営業所受け取りにもなかなか手間な部分がありそうですね。繁忙期というのは盲点でした。
サイズが限られることやいまいち浸透しきってないのがまだ悩みどころですが…今後より充実すること期待してます。
また機会があれば使ってみようかと思います!
ご丁寧な分かり易い情報提供ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
一番参考になったのが、単純なことですが、佐川急便は不在票が届いてからでないと宅配ロッカー(PUDO)を指定できないことでした。
最近近所のスーパーにPUDO設置されたので今日配達予定の荷物をどうしたらそのPUDOに配達先変更できるのかと一生懸命、佐川急便のサイト等を探したのですが、見当たらず???
ググってやっと当サイトにたどりついて悩み解決しました (;^^A
この辺はやはり佐川急便さんなんだなぁと…(笑)
ということで一言御礼まで。
重ねてありがとうございました。
たまむし様、コメントありがとうございます。
お役に立てて私も嬉しいです!先日通販を利用した際、初めてヤマトで直接PUDOへお届けという方法を取ったのですが、あまりに便利で感激していました。
佐川もそのようになってくれれば言うことなしなのですが…(笑)
こちらこそご丁寧にありがとうございました。
ヤマトは会員登録しておくと、配達前にメールがきて、直接指定できます。
私は常に近くのファミマに指定していて会社帰り集荷して帰宅します。
ヤマトができて、なぜ佐川さんは直接指定ができないんでしょうね。
再配達を少なくする業務の効率化はどの配送業者も課題と思うんですが、あえて2度手間の手法をとるなんて、、と思います。
hix様、コメントありがとうございます。
ヤマトさんは便利ですよね、サービスの充実さに毎回感謝しかないです!
二度手間、ほんとですね。配達員さんの苦労もあるだろうし、あらゆる業者で対応可能になる事を願うばかりです。
お久しぶりです。
ヤマト運輸で何回も利用してるPUDO
今回初めて佐川急便で利用しましたが、失敗。
私の住んでる所が市の端ということもあるのですが
一番近いPUDOが隣の市、二番目に近いのがまた別の隣の市
両方とも週に何回も利用する(前を通る)場所で
ヤマト運輸ならどちらも選べるのですが、
佐川急便は配達担当営業所の管轄内PUDOにしか対応してくれないので
指定出来るPUDOがえらい離れてるのにあ然。
再配達頼むのも気がひけるし軽い荷物なので、仕方なく選びました。