飲み物代を節約したい!職場用にブリタの水筒を買ったら良いことしかなかった
ここ数カ月、1日の大半を過ごす職場での飲み物確保に悩んでいました。 ウォーターサーバーとか置いてくれてる所なんかうらやましいです。 給湯室はあるけど、水道直はなんとなく気になるしな…。 で、思…
斜に構えがちなひねくれものが語りたい、見た聞いたやってみたあれこれ
ここ数カ月、1日の大半を過ごす職場での飲み物確保に悩んでいました。 ウォーターサーバーとか置いてくれてる所なんかうらやましいです。 給湯室はあるけど、水道直はなんとなく気になるしな…。 で、思…
携帯充電器=モバイルバッテリーって持ってますか? 私には家で使用しながら、そのまま外出にも旅行にも持って出る充電器があります。 それがAnkerのコンセント付き充電器。 ▼公式サイトはこちら Anker公式…
一人暮らしを始めた時期に水切りかご置かない!と勢いよく書いた記事、結構読んでもらっていてありがたいのですが すみません。数年たった今、結局買ってしまいました。 結局買うことになった理由 その理由、 前よりも…
パソコンをFUJITSUのFMVからマウスコンピューターに買い換えました。 自分が購入した型が公式サイトになかった…ので、同じm-bookシリーズを載せておきます。 買い替え理由としては 液晶…
眉ティント、なんやかんや使い始めて二年ほどたってます。 今使ってるのはフジコので、 リンク その前にはメイベリンのを使ってました。 リンク 眉ティントとは、塗って・乾いて・はがすだけで眉が色づき、メイクしたような眉を数日…
ワイヤレスイヤホンを買いました。 といっても完全レス(?)ではなく、そいつ自体は有線でくっついてるやつです。こちら。 audio-technica ATH-CK200BT WH posted with カエレバ 楽天市場…
少し前に人気のあったシリコンパフを今頃買いました。 流行りに一周遅れで乗るタイプなので、手を出すのが遅れてしまったのですが、これ私のような面倒くさがりで楽を重視するものぐさ人間にぴったりじゃないですか! も…
週3くらいで鍋を食べる季節になってきたんですが、肝心の土鍋を持っていませんでした。 駆け込んだのは何かと頼りっぱなしなニトリ。 思った通り売り場の前面に推し出されてる土鍋をそら買うぞと思ったのですが、ふいに隣にあるこちら…
Apple Pencilを買いました! これもiPadキーボードケースと同じタイミングで購入しましたが、なかなかのお値段…で、お高いものを購入したので、絶対にこいつを守りたい。 そしてとにかく見た目から入り野郎なので、ペ…
iPad を購入しました! 買ったらやってみたかった、外でのブログ書き。 なんでも形から入る人間なので、自分で持っててもいい気分になるカッコいいキーボードケースが欲しかったんです。 でもカッコ良いからと言っ…