【ご報告】情報メディア「ナースときどき女子」さんに当ブログを紹介していただきました!
10月、ありがたいことにブログ記事紹介のお問い合わせをいただきました!嬉しい~ 慣れないことだったため最初は少し訝しがってしまったのですが、本当でした。すみません! ご連絡いただいたのは ナースときどき女子…
斜に構えがちなひねくれものが語りたい、見た聞いたやってみたあれこれ
10月、ありがたいことにブログ記事紹介のお問い合わせをいただきました!嬉しい~ 慣れないことだったため最初は少し訝しがってしまったのですが、本当でした。すみません! ご連絡いただいたのは ナースときどき女子…
散々「人とかぶるのはちょっとな~」とか面倒くさいこだわりを持っている人間にもかかわらず、先延ばしにしまくっていたデザインまわりについて。 ようやくブログロゴを作成してみました!ババーン!(↑の画像のやつです)  …
この一カ月ほど、プログラミングの勉強にハマっていました。 利用していたのは、Progate(プロゲート)というプログラミング勉強サイト&アプリです。 自分のプログラミング知識はHTMLタグの意味を理…
先日ブログテーマ変更という一大イベントを終えたわけなんですが、 今回STORK購入を決めるまで迷いに迷った候補が二つあります。 それが SANGO(サンゴ) Cocoon(コクーン) の二つで…
ブログテーマをSimplicityからSTORKに変更しました! 変更した理由としては、 記事数も50を超えたので別のテーマを試してみたかったこと 手軽にオシャレ感を出したかったこと 有料にすることで自分に…
このブログではGoogleアドセンスという広告を貼っているのですが、 報酬金額が1000円を超えると、Googleから本人確認に必要なPINコードが届きます。 ついに私にも、と、とどいたー! アドセンスの管…
ブログ開始後なんだかんだで半年たったので、一応の振り返りをしておきます! 半年たって思うこと ①セミナー参加で金に目がくらむ、そして悩む ※ひどいタイトルだけどセミナー自体はちゃんとしたものですよ! 利用し…
2017年10月にドメイン取得やサーバー選びから始め、11月から記事を書き出し、3カ月がたとうとしてます。なんならもう4か月。早い早い怖い怖い。 ブログを始めてからの生活について、記録の為にも記しておこうと思います。 &…